Canva画像・リール動画だとインスタの集客率がアップ!初心者が基礎から学ぶ「Canva使い方講座」

Canva画像・動画に変えると集客率がアップって本当?

インスタのCanva画像やYouTube動画のサムネイルを、Canvaで作成した画像に変えると集客率が上がった!

という声が、最近よく聞かれます。

例えば、あなたら、どちらの画像を見た時に、参加したくなりますか?

文字は、同じままで、背景画像と文字の色だけ変えてみました。

二つのアイキャッチが並んでいれば、女子の好みそうな、ピンク色のCanvaのお洒落なイメージの方を選んで、参加してしまうだろうと思いませんか?

このようなイメージ戦略が、SNSや集客にも、今、大きな影響を及ぼしているのです。

だから、

オンラインお茶会のお誘いのバナー

オンラインセミナーのバナーやランディングページ(縦長1枚完結型ページのWeb広告 )

インスタやブログのアイキャッチ画像なども、オシャレに見える!

と、急速にCanvaは人気を集めています。

その流行し始めた理由として、Canvaは、オンライン化が進むコロナ禍以降、ネット上での注目を浴びる機会が増えてきたことも挙げられるでしょう。

しかも、プロのデザインしたテンプレートの画像や文字を入れ替えるだけ!

という簡単なものなので、初心者でも、デザインに自信が無い人でも、プロが作ったような洗練された仕上がりになるので、

「デザインセンスに自信が無い」という人にはもちろん、

企業でも、イチから作り始めなくても、会社の会議やプレゼンで使う資料ですら、レイアウトが出来ているので、

画像や文字を入れ替えるだけでも使えます。

また、そのため、個人利用だけでなく、チームでの利用も可能となっています。

会社で「今日のプレゼン資料、よくできていて、見栄えが良かった!」

という時、Canvaが使われているということも増えているのです。

ここに、Canvaで作ったPR広告のサンプルを作ってみました。

早速、私も、デザインは素人ですが、どのようなレベルで作れるのか?挑戦してみました。

すると、次のような動画が、Canvaであっという間に出来てしまい、私もびっくりしました!

【サンプル①】

もともとあったデザインや画像を、できるだけそのまま利用し、文字や画像の一部を変更しただけです。

また、少し、シンプルな見栄えとなったため、仕上げに、canvaのパレットにあった装飾をいくつか増やしてみました。

※こちらは、オリジナルのテンプレートの見本

こちらが、アレンジバージョンの動画です。

【サンプル②】

次に、こちらは、レイアウトはそのままに、背景画像をはじめ、画像をほとんど差し替えました。

背景まで変えると、レイアウトはそのまま利用しているのに、まったく異なるイメージに見えてきます。

BGMも充実しているため、canvaのものを使用しています。

※オリジナルデザインのレイアウト見本

※レイアウトは、そのまま使ったものと、イチから作ってアレンジしたものが混在し、背景画像などを大きく変更!BGMはcanvaより使用。

【サンプル③】

上記二つとは、まったく異なるイメージを作ってみたいと思い、

「リハビリをする人を応援する介護士」というテーマで、

柔らかい雰囲気で作ってみました。レイアウトは、そのままで、背景や装飾・画像も、ほとんどcanvaのもので構成されています。ただし、レイアウトは、複数のテンプレートをミックスしています。

 

いかがですか?

プロが用意した画像や、文字の組み合わせ、装飾の提供もあるので、自分の写真を使わなくてもイメージ広告を簡単に作ることができます。

あとは、あなたがどのような場で利用したいのか?

イメージを決めるだけで、簡単に作成できます。

利用方法としては、

SNSのサムネイル

ブログのアイキャッチ、

企業の社内会議・プレゼン資料

お店のチラシ・ポスター・販促物

PR広告にするなら、

あなたのお店の宣伝動画、

会社のイメージアップ広告、

新入社員や中途社員募集のイメージ広告、

会社の宣伝動画、

商店街のイベント告知動画、

農家のイメージ広告動画、

趣味やサークル会員の募集動画をはじめ、

様々なところで、役立てることができます。

今は、作成したチラシやポスターの写真は、ただLINEやホームページに貼り付けるだけでなく、

合わせて、楽しそうな動きや表情、BGMなどがある動画を、ブログやホームページに貼り付ければ、印象もずいぶんと違ってきますよね。

また、Canvaには、動画を撮影する機能もありますので、スタッフの声を入れたり、商品紹介・PR、社長や店長からの挨拶やメッセージもお届けできます。

しかも、一枚の画像から、Canvaなら、印刷物のデータを作ることが出来ますので、

これまでのように、デザイン作成を注文するよりも、自分で好みのデザインをカスタマイズして、印刷も自前のプリンターで行なえば、チラシの作成経費もずいぶん節約できます。

飲食店であれば、メニューをCanvaで作られる方もあります。

チラシと同じデザインで、販促物を注文することもできますので、デザイン料金がずいぶん、安く抑えられます。

ぜひ、Canvaを使ってみたいという方は、こちらから、canvaの公式サイトへ移動できます。
(Canvaは、ずっと無料会員又は、有料会員を「30日間の無料体験のどちらかで、スタートできます。)

canvaの公式サイト

 

また、現在、LINEお友達登録で、canvaの使い方の説明動画を無料プレゼントしています。

ご覧になりたい方は、こちらから、LINEお友達登録後、「canva」と、キーワードをお送りくださいね!

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました